[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007.11.07 庭日記。
約一年半ぶりですね。放置しっぱなしでごめんなさい。
でも、当初の願いどおり、
バラ品種の検索などで来てくださる方がぽつぽついらっしゃるのが
とても嬉しかったりしてます(^^
ご訪問、ありがとうございます♪
やっと10月末から、
ニューウェーブがちらほら、
JFKがかなりふっくらと2輪ほど、咲き出しています。
あと、夏に調子の悪かったシャルルさんを植え替えたら
元気になってきた様子です。もうじき咲きそうな蕾が3つ。
あとに続きそうなのがマダム・ビオレ。
今年は夏の暑さで、か細い苗がずいぶんお亡くなりになりました。
このブログに写真だけ残して。。。はー。(涙
それからここ2ヶ月ほど、
ネコが何匹か庭を通るようになりまして
・・・それはネコ好きなので嬉しいのですが
何度も、鉢をずいぶん派手にひっくりかえしてくれました。
出かけている日にやられてたりすると、
気付いたときには根が干からびかけてたりして。
それで苗がまたいくつか、お亡くなりに。
でも仕方ないですね。
今は、ネコ用に通り道をつくって(笑)鉢を蹴られないようにしています。
今秋は、東京のおともだちに以前いただいた
白いシュウメイギクが、とてもきれいに咲きました。
ここ数日は、花壇の縁の連杭がだめになってきたので
レンガ風のブロックに替える作業をしています。
ついでに花壇を広げたり、縮小したり。
安いビオラも買って
ちょっと楽しかったです♪♪
写真はまた。。。撮れたら。
ではでは(^^
PR
この記事にコメントする