[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009.05.20 庭日記。
さて!やっとパソコンに辿り着きました(^^
とんでもない量の写真をあげます(笑)
5月14日~20日の庭写真です。
まずは14日。
ニューウェーブ
ブラッシュ・ノアゼット
オクタビア・ヒル
淡雪。 まだすごいチビ苗です。ミニバラサイズ。
サンレモ・フォーエバー
花友禅
シュネープリンセス
15日!
南東ラティス。 ジェームズ・ギャルウェイと、アルバ・マキシマ。
左下にチラッと写っているのがオクタビア・ヒル。
南フェンス。 オレンジ・モルスダグ、マルゴ・コスター、サンレモ・フォーエバー
あとはミニバラがいろいろ(笑)
ジャック・カルティエ
ドミノ・オプティマ
セルビニア・フォーエバー。 右側のお花が、咲き進むと左のように。
でも、そこからかなり長持ちします。
16日!
アルバ・マキシマ
もう一枚、アルバ・マキシマ
オクタビア・ヒル
ジェームズ・ギャルウェイ
そろそろ一番花がおわる、ベラ・オプティマ
18日!
ピエール・ド・ロンサール
レオナルド・ダ・ビンチ
ドクター・ヒューイ
アルバ・マキシマと、ジェームズ・ギャルウェイ。
ジェームズさん、やや黄味がかってます。
名前がわからないミニバラ
白れんげ
強香ミニバラ ヘルメス。 もうすぐ散ります。
やっと20日(^^;
多年草でいいのかな? カンパニュラ・アルペンブルー
サンレモ・フォーエバー。 一輪、変わった色で咲いちゃってます。
ソフィア・フォーエバー
ブルー・オベーション
レオナルド・ダ・ビンチ
ポール・アルフ
のぞみ
安曇野 開花(^^
はー・・・このページ、めちゃめちゃ重そうですね、ごめんなさいです。
とりあえず、たまった写真が整理できてすっきりしました!
今日の暑さで、いろんなお花がくしゃくしゃにちぢれました。
散るバラあり、咲くバラあり。
はー。しあわせ。
とんでもない量の写真をあげます(笑)
5月14日~20日の庭写真です。
まずは14日。
ニューウェーブ
ブラッシュ・ノアゼット
オクタビア・ヒル
淡雪。 まだすごいチビ苗です。ミニバラサイズ。
サンレモ・フォーエバー
花友禅
シュネープリンセス
15日!
南東ラティス。 ジェームズ・ギャルウェイと、アルバ・マキシマ。
左下にチラッと写っているのがオクタビア・ヒル。
南フェンス。 オレンジ・モルスダグ、マルゴ・コスター、サンレモ・フォーエバー
あとはミニバラがいろいろ(笑)
ジャック・カルティエ
ドミノ・オプティマ
セルビニア・フォーエバー。 右側のお花が、咲き進むと左のように。
でも、そこからかなり長持ちします。
16日!
アルバ・マキシマ
もう一枚、アルバ・マキシマ
オクタビア・ヒル
ジェームズ・ギャルウェイ
そろそろ一番花がおわる、ベラ・オプティマ
18日!
ピエール・ド・ロンサール
レオナルド・ダ・ビンチ
ドクター・ヒューイ
アルバ・マキシマと、ジェームズ・ギャルウェイ。
ジェームズさん、やや黄味がかってます。
名前がわからないミニバラ
白れんげ
強香ミニバラ ヘルメス。 もうすぐ散ります。
やっと20日(^^;
多年草でいいのかな? カンパニュラ・アルペンブルー
サンレモ・フォーエバー。 一輪、変わった色で咲いちゃってます。
ソフィア・フォーエバー
ブルー・オベーション
レオナルド・ダ・ビンチ
ポール・アルフ
のぞみ
安曇野 開花(^^
はー・・・このページ、めちゃめちゃ重そうですね、ごめんなさいです。
とりあえず、たまった写真が整理できてすっきりしました!
今日の暑さで、いろんなお花がくしゃくしゃにちぢれました。
散るバラあり、咲くバラあり。
はー。しあわせ。
PR
この記事にコメントする
無題
こんばんは~ちゅーちゃん!
>はー。しあわせ。
判るわ~^^♪
バラがたくさん咲いていると、それだけで幸せな気持ちになるよね!
こちらはバラは盛りを過ぎたぐらいだよ。
夏咲きクレマチスがとってもきれいに咲いているの。
明日は雨だわ~・・・バラもたくさん散るだろうな。
アルバマキシマは雨で花弁が痛みやすい?
花枝って切花に出来るほど長い?
花は長持ちするのかな?
ふんわりして品のあるバラだよね。
>はー。しあわせ。
判るわ~^^♪
バラがたくさん咲いていると、それだけで幸せな気持ちになるよね!
こちらはバラは盛りを過ぎたぐらいだよ。
夏咲きクレマチスがとってもきれいに咲いているの。
明日は雨だわ~・・・バラもたくさん散るだろうな。
アルバマキシマは雨で花弁が痛みやすい?
花枝って切花に出来るほど長い?
花は長持ちするのかな?
ふんわりして品のあるバラだよね。
くれまちゃん(^^
ホント、しあわせをいっぱいありがとうって感じで!
視界が色とりどりで・・・はー。やっぱりしあわせ(笑)
>夏咲きクレマチスがとってもきれいに咲いているの。
>明日は雨だわ~・・・バラもたくさん散るだろうな。
くれまちゃんち、華やかなお顔の子がたくさんいて、ウットリ。。
もう、くれまちゃんとこのブログ見に行くのは、パソコン時間があるときは必ず!だもん
壷ちゃんたちの様子もすっごく楽しみにしてます(^m^
>アルバマキシマは雨で花弁が痛みやすい?
>花枝って切花に出来るほど長い?
>花は長持ちするのかな?
そうだねぇ、雨だとやや痛む。けど、強い日差しのほうが苦手かも。ちりちりくしゃくしゃになっちゃう。。
かなり花枝は細めで、でもしなやかな感じ。かしら。
花枝だけじゃなくて、枝自体が華奢な雰囲気。あちこちくくっておかないと
切花にするにはぎりぎりかしらん。ミニブーケっぽく、ちいさめの花瓶ならいけそう。
私は15cmくらいに切って部屋に入れてみました(^^
玄関だとそこそこ日持ちしたかなぁ。庭に咲きっぱなしよりいいかもしれない。
さわやかな香りもあって、かなり気に入ってます
500円くらいで、ホームセンターで新苗を買ったんだったかなぁ。。
視界が色とりどりで・・・はー。やっぱりしあわせ(笑)
>夏咲きクレマチスがとってもきれいに咲いているの。
>明日は雨だわ~・・・バラもたくさん散るだろうな。
くれまちゃんち、華やかなお顔の子がたくさんいて、ウットリ。。
もう、くれまちゃんとこのブログ見に行くのは、パソコン時間があるときは必ず!だもん
壷ちゃんたちの様子もすっごく楽しみにしてます(^m^
>アルバマキシマは雨で花弁が痛みやすい?
>花枝って切花に出来るほど長い?
>花は長持ちするのかな?
そうだねぇ、雨だとやや痛む。けど、強い日差しのほうが苦手かも。ちりちりくしゃくしゃになっちゃう。。
かなり花枝は細めで、でもしなやかな感じ。かしら。
花枝だけじゃなくて、枝自体が華奢な雰囲気。あちこちくくっておかないと
切花にするにはぎりぎりかしらん。ミニブーケっぽく、ちいさめの花瓶ならいけそう。
私は15cmくらいに切って部屋に入れてみました(^^
玄関だとそこそこ日持ちしたかなぁ。庭に咲きっぱなしよりいいかもしれない。
さわやかな香りもあって、かなり気に入ってます
500円くらいで、ホームセンターで新苗を買ったんだったかなぁ。。